変形のお庭にスクエアの人工木デッキをお使いのお客様。
余っている庭スペースをウッドデッキにして、お庭をさらに広く使えるようにしたいとご希望でした。
そして、併せて既存人工木ウッドデッキ下に猫ちゃんが入らないように侵入対策をしたいとのこと。
意外とご要望の多いデッキ下の猫ちゃん対策。対策万全のデッキをお造りしました






人工木ウッドデッキに天然木をやんわりと寄り添わせるように、造り込んでいきました。

形や高さもまちまちのコンクリート製の階段も、現場合わせによりこのとおり!
弊社でお造りする階段は、下に隙間のない階段です。人工木と巾の違う木材を使い既存の階段と高さを合わせ、デッキと壁との間にしっくとなじむ階段を造り上げる…。弊社ガーデンハーツの職人技が光ります!

シンボルツリーを決め、デッキをくりぬいてウッドデッキと溶け合うようにしました


フェンスは、環境に応じてもっとも適切なデザインに製作! フェンス効果で樹木のお庭との一体感がまた増した気がいたします。

既存の植栽を生かしながら、現場合わせにてひな壇を制作。上り下りが可能となりました。
デッキ下[猫侵入防止柵]


猫ちゃんのデッキ下侵入対策は、この様なフェンスで対策をとりました。

巾や色、質感の違う素材をミックスさせウッドデッキを造る事。
その建物に馴染み、景色に馴染む。ご自宅の建物が家族を迎え入れるように、違和感なく庭が家族を迎え入れる。
そんなお庭に仕上がったと、今回もしみじみ感じております。
自然で生き抜いてきた天然木の柔軟性と、その材を知り尽くし巧みに扱い仕立てあげる弊社スタッフ・職人の意識と技術の高さが集結した最高傑作です!
お客様のご希望を叶えるオンリーワンウッドデッキ。ガーデンハーツにお任せください!