10年経過し梁まで腐ってしまった車庫上ウッドデッキ。
育てているグリーンも、立ち入る事もままならないウッドデッキでは思うようにお世話もできなかったそう。
I様が弊社にご相談くださったのは、去年の年末。ご連絡から訪問打ち合わせ、図面パース作成、契約、工事、完成まで3週間というスピードでした。
年始を綺麗なウッドデッキで過ごしていただければと、スタッフ総出で解体新設含め3日で弊社自慢クオリティのウッドデッキをお造りしました。





そんなI様のウッドデッキはL字型の車庫上ウッドデッキ。
緑の小道を抜けてササラ階段を登ると、細長いウッドデッキスペースが広がります。


ラティスフェンスだった既存ウッドデッキとは一変!横張りフェンスで視界を一新させ、別の空間に迷い込んだかのような錯覚を覚えるほど印象を変えました。

そして、リビングの前には、窓に合わせて目隠しフェンスを。
フェンスにハンギングをされてグリーンを楽しんでおられたI様。変わらずガーデニングを楽しんでいただけるスペースとなりました。

L字カーブを曲がると広いウッドデッキ空間が広がります。
ハッチ、ハッチ下階段



ウッドデッキ上に設けられたハッチは、奥様がウッドデッキ下を掃除するためにご用意したもの。吹き溜まりとなり、枯れ葉がたまってしまうスペースなので、車庫からと、ハッチからの二か所よりデッキ下に降りたいとのご要望でした。このちょっとしたアイディアが作業効率アップにびっくりするぐらいの効果をもたらすのですよね。普段お掃除をされている奥様ならではのアイディアです
ハッチを開けると階段があり、少し急な勾配ですが細長いウッドデッキの端からお掃除を開始できるナイスなポジションに降りられます。
奥様が施工前日にウッドデッキの床が割れ落ち怪我をしてしまったとの事。
恐る恐る足を踏み入れる事なく、大好きなガーデニングを楽しめるウッドデッキで新年を迎えられるようガーデンハーツのスタッフ一同心を込めておつくりいたしました。
そして、I様より年始早々アンケートをご返送いただき、嬉しいお言葉をいただきました。

良い正月をお迎えするお手伝いができ、当社スタッフ一同、心から達成感を感じております。
お客様の負担や近隣の方へのご迷惑を最小限に抑えるスピーディな工事。短期間でクオリティの高いウッドデッキを提供できるのは、大きな倉庫と豊富な在庫を持ち、あらゆる現場にスピーディに柔軟に対応できるガーデンハーツならではと自負しております。
これからもお客様や時代のニーズに応え、ウッドデッキを造ってよかったと、何年たっても感じていただけるよう、お客様に寄り添ったウッドデッキづくりを心掛けてまいります。