きれいに手入れされた芝生と、玄関扉のウッド、そして白壁の調和が美しい外観のY様宅。
既存のデッキはだいぶ前に腐り果て撤去し、ウッドデッキ施工業者をずっと探されていたそうです。HPより当社ガーデンハーツに白羽の矢が立ちこの度ご相談いただきました


地面から掃き出し窓までかなりの段差があり、女性、お子様はもちろん男性ですらお庭へ出辛い不便な高さ。プランナーとデザイナーが検討し、Y様のご要望を一つ一つカタチしたプランパースでご提案いたしました。



Y様の「リビングと芝庭が繋がるロハスな空間」とのご要望に、フェンスなどないオープンウッドデッキとしました。ローデッキは圧迫感がなく、シンプルながらハードウッドの重厚感が感じられるたたずまいです。


お部屋からウッドデッキへのアプローチはフラットのひな壇でスムーズにし、ウッドデッキから芝庭へは、ローデッキが腰かけベンチ代わりになり、芝庭作業中の一休みにも最適な高さに設定!

今回はパーゴラも設置。付随できるオーニングやシェードはまた来年の夏と言う事でお待ちしております。 腐ったデッキと同サイズでの作り替えでしたが、パーゴラの柱を建てた事で以前よりも広く感じられるとの事でした。柱で距離感を感じられる事による錯覚効果だと思われますが、これはプランナーも思わぬ収穫だったとの事。
施工例 : パーゴラ&スライドオーニング


パーゴラにセットできる別売りのスラードオーニング。こちらは、スライド式の為、使わない時は簡単に閉じられ、とても軽量で扱い易く女性に特にオススメです。 強化ビニール地は布地のタープよりも汚れが付きにくく、紫外線を防ぐ効果も! カラー展開も豊富でご自宅にぴったりなカラーがきっと見つかるはずです
「パーゴラの柱の存在が奥行き感を生む」
実際にウッドデッキで生活されるお客様の生の言葉は、いつも勉強になります。 スタッフ一同、今後もきめ細やかなお客様目線の対応で快適空間をご提供してまいります。