こだわりのオーダーメイドウッドデッキ。防腐剤注入の杉材で造られていたのですが
築後10年で腐ってしまいました。
造りなおしにはノーメンテナンスのハードウッドをご希望されていたお客様。
フェンスのデザインをリニューアルして長年安心してお使いいただけるようになりました。


既存デッキはラティスフェンスでしたがたて貼りのウッドフェンスに変更。 ウッドデッキを全てウッドフェンスで囲むプランに致しました。
何回かのお打合せ後 最終的なプランが完成。 奥行が狭い部分は和室前のウッドデッキ、ひな壇(腰掛も可能)を設置。 この最終図面を元に施工に入ります。

Befor 腐食デッキ


白いのは残雪ですが たしかに腐ってしまっています。
手すりはこのような状態です。 M様邸はデッキ上に庇がありましたので10年もちましたが 施工場所によっては7~8年で腐ってしまうこともしばしばです。
After リビング前デッキ

アマゾンネクサスの色が渋いです。 デッキ下の基礎石は、既存のものを再利用しました。


ワンちゃんを飼っていらっしゃるので外に出ないようしたいとのこと。 フェンスの一部は扉にしました。
After 和室前デッキ

いつものことですがお部屋内から段差なく外へ出られることが ウッドデッキにする最大の利点です。

デッキで和洋室間が繋がります。この段差に腰掛けます。
After フェンス

外観はこのようになりました。 門壁や植栽との調和もステキです!!天然木の持つ味わいが周りの雰囲気に自然と溶け込みます。