ご新築マンションのルーフバルコニーに樹脂デッキをご依頼いただきました。
今回はブラウン色のリブ面をご採用いただきました。凹凸があるため、フラット面より色に深みを感じます。
![PLAN](/wp/wp-content/themes/garden-h/resources/images/img_title_plan.png)
![【横浜市港北区 マンションルーフバルコニー 樹脂木デッキ】パース図_01](/wp/wp-content/uploads/2025/01/202501kouhoku_tps_01.jpg)
![【横浜市港北区 マンションルーフバルコニー 樹脂木デッキ】パース図_02](/wp/wp-content/uploads/2025/01/202501kouhoku_tps_02.jpg)
ルーフバルコニーの半分程度を樹脂デッキでくつろげる空間に
![BEFORE/AFTER](/wp/wp-content/themes/garden-h/resources/images/img_title_before_after.png)
![【横浜市港北区 マンションルーフバルコニー 樹脂木デッキ】before_01](/wp/wp-content/uploads/2025/01/202501kouhoku_before_01.jpg)
![【横浜市港北区 マンションルーフバルコニー 樹脂木デッキ】after_01](/wp/wp-content/uploads/2025/01/202501kouhoku_after_01.jpg)
コンクリートの状態では、無機質で水勾配があり、若干床がななめでしたが、樹脂デッキを施工したことにより屋内との行き来も楽になりました。
![【横浜市港北区 マンションルーフバルコニー 樹脂木デッキ】after_02](/wp/wp-content/uploads/2025/01/202501kouhoku_after_02.jpg)
室内のフローリングが暗めの色でしたのでトーンを合わせた床にしました。
![【横浜市港北区 マンションルーフバルコニー 樹脂木デッキ】after_03](/wp/wp-content/uploads/2025/01/202501kouhoku_after_03.jpg)
フェンス沿いには埋め込みLED照明を4カ所設置。 デッキがあるからこそできる施工です。
![【横浜市港北区 マンションルーフバルコニー 樹脂木デッキ】after_04](/wp/wp-content/uploads/2025/01/202501kouhoku_after_04.jpg)
![【横浜市港北区 マンションルーフバルコニー 樹脂木デッキ】after_05](/wp/wp-content/uploads/2025/01/202501kouhoku_after_05.jpg)
ちょっとした屋外用の備品を収納できるローテーブルも施工いたしました。
![【横浜市港北区 マンションルーフバルコニー 樹脂木デッキ】after_06](/wp/wp-content/uploads/2025/01/202501kouhoku_after_06.jpg)
デッキ上から見る景色は心を癒やします。
施工期間は2日間。
あっという間におしゃれなアウトドアスペースが出来上がります。
これからの季節はホットコーヒーを飲みながら屋外空間でリラックスしてもいいですね。