お客様は前々からデッキのリューアルを検討していたそうです。
色々なウッドデッキ取り扱い会社、アルミ、鉄骨など候補に入れてご検討され、最終的に弊社にご発注いただきました。
素材の良さとデザイン性が決め手になったそうです。
またショールームで照明、パーゴラ、オーニング、収納ベンチなど実際に見ることが出来た事も大きな要因だとおっしゃっておりました。





腐食して使えなくなっていた車庫上デッキも、30年以上ノーメンテナンスで防腐剤塗布の必要のないウッドデッキに生まれ変わりました。

解体前はご覧の様な状態でした

パーゴラやオーニングを設置し、日射し対策も万全です

造り変えを機にお隣との目隠しフェンスを高くいたしました。

ベンチ下の収納は、お洗濯グッズをしまうのにも重宝しますね。
お客様の造り変えは3度目。いずれも針葉樹防腐剤注入でした。 若い時は張り切って防腐剤を塗布しておられたそうですが、流石に諦めたそうです...。
コロナの影響で今年の夏の海外旅行は中止に。
そのかわりプライバシーを完全確保。
外部からの視線を気にする事なくお孫さんとバーベキューやプールを楽しむ予定だそうです。
ご相談お打ち合わせは、電話、メール、テレビ電話等全てリモートで可能。
ショールームでのお打ち合わせも、三密を避け感染対策をしっかり行い、オープンを続けております。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。