家族全員集まってBBQを愉しめるグランピングスペースが完成いたしました。
お客様は2年前から高低差3mもあるデッキの造り変えをご計画され、何とか弊社にたどり着いたそうです。
弊社ショールームにご相談にいらっしいましたM様。すでに他社様から見積もりをおとりになり最後に弊社の見積もりと様々な材料を手にとって比較、HP以外の施工例をご覧になりご発注いただきました。
10年で腐食した針葉樹防腐剤注入デッキから針葉樹ハードウッドに造り変え。 お庭と擁壁下に降りる二つの階段を持つユニークなウッドデッキが完成いたしました!








特に拘ったのは3メートル下に降りるための階段、素材の耐久年数、下地になる梁材の幅、厚み、長さでした。

一般の戸建てデッキでも腐食して踏み外したら怪我をする事もございますが高さのあるデッキだと命にかかわります。 弊社では、しっかりとした構造計算、素材の厳選は必須と考えます。
20年以上前から公共施設、何万人も通る建築物件の施工実績が多々あるということがお客様の信頼を得る一番の理由ではないでしょうか?