ご新築から何かと忙しく過ごされていたM様。
ガレージ倉庫の上にリビングからつながるウッドデッキテラスとそこで過ごす目隠しの工夫、家族が行き来できるアプローチの工夫と色々お悩みがありました。
一度はご自宅ご新築時のハウスメーカーにプランニングを依頼したそうですが、待てど暮らせど一向に進まない提案プランに、大変がっかりされたそう。
出てきた見積もりも長く待たされた割に納得できるものではなく、他の業者も検討始めたところ、横浜にある弊社ガーデンハーツを見つけられたそうです。
横浜の会社でしたので、自宅の三鷹市が施工可能か心配されていたそうですが、弊社は東京都全域はもちろん、千葉県、埼玉県までご対応しております。
ウッドデッキ専門店として創業してから、たくさんの施工を行うことで今では外構工事含むお庭のトータルプランニングまで可能となりました。弊社ガーデンハーツが得意なウッドデッキを活用した外構デザインプラン、どうぞご覧ください。






地面レベルがめちゃくちゃだった玄関前カースペース。 レンガをアクセントに土間打ち致しました。

人気の天然木機能門柱が、来訪者を温かくお出迎え。


玄関前がすっきり明るくなりました!花壇もリニューアル


カーポートは三協アルミ社の既製品にて。ご自宅にカラートーンを合わせました


お母様が育てる家庭菜園も、土留めブロックで安心!


土間、花壇、目隠しフェンスとバランスをとりデザイン!
ガレージ上ウッドデッキ


お次は、ガレージ倉庫の上に快適ウッド空間を創ります。 今回は全て取り外し可能にお作り致しました。


やはり餅は餅屋。ウッドデッキは専門店の当社にお任せ! オーダー製品なので、どの様な環境にもサイズにも、幅広くご対応。



むき出しで手すりもなく危なかった階段も、高耐久なハードウッドの手すりをつけてこの通り。ステップはお母様やお子様のために二段タイプで低め設定



広さはあったものの、全く使えなかったガレージ倉庫の屋根上が、生まれ変わりました!様々なことがここで出来そうです。


リビング前はもちろんフラットデッキで!

洗濯物も、この通り干し易くなりました。

換気口や防犯窓などで不格好だったガレージ倉庫の壁面も、縦貼りフェンスで見応えあるウッドウォールに変身!
勝手口側スペース


勝手口側は敷地境界にハイフェンスでナチュラルに目隠し

勝手口にはステップと整地をし砂利敷きを致しました。砂利は防犯性と土間よりも価格もおさえられる上、雰囲気も◎!もちろんプロの施工ですので雑草対策も完璧です。

弊社では自社専属の三人のデザイナー達が、お打ち合わせイメージを立体的に描き出しデザインしております。お打ち合わせでオプションや施工箇所が増え複雑になれば、言葉だけでは理解できないこと、打ち合わせ内容の認識違いもたくさんございます。
外構工事も合わさると、お庭の工事費もそれなりになって参ります。
決して安い買い物ではないからこそ、しっかりした業者の見極めは重要です。
他社の対応、金額に疑問を感じられたなら、まずはガーデンハーツに確認くださいませ。
お値段以上のものをご提供させていただけます。