新築時に設置した針葉樹のウッドデッキは、まめな手入れをしていたそうですが、寿命を迎え腐り果て危険な状態に。
ご高齢の方に腐ったデッキは大変危険です。メンテナンス作業は夫婦若いうちは定期的に行えますが、歳を重ねるにつれて難しくなります。
するとウッドデッキの腐るスピードは一段と早くなります。
そんなご家族にこそお勧めしたい。今度は心配しなくていいノーメンテナンスのハードウッドで造るウッドデッキ。どうぞ御覧ください。





腐ったデッキは外壁塗装業者に一緒に撤去済み。
ウッドデッキはどこで作るか?様々な業者に問い合わせたそうですが、実績数が一番ある会社にしたい!との事検索し、弊社の施工数が圧倒的に多かったそうです。


二つの窓と、縁台デッキでメインの掃き出し窓全てをフラットアプローチ可能!
後付けと思えないフィットしたデザインですね。

ウッドデッキとお揃いの室外機カバー。
最新機種の巨大サイズもこの通り!圧迫感を感じさせなくなりました。

ひな壇はカッティングを入れ見た目にもオシャレですね。

こんなひと工夫が提案センスの差。しかし素晴らしいデザインも、カタチに出来る『腕』があってこそです。

思い出す新築購入時!沢山の夢をはせて予算をかけて作ったウッドデッキ。
昔はハードウッドも今ほどポピュラーでなく、不勉強のままメンテナンスが大変な針葉樹や注入材などの腐ってしまう木材でデッキを作られた方は多いです。
木は腐るもの。そんながっかりを経験し、庭の腐ったデッキを見てみぬふりしていませんか?皆さまの第二のお庭ライフ、まずはお気軽にガーデンハーツにお電話ください。
ご高齢の方も、リビングフラットで歩き易く。面倒な防腐剤のメンテナンスが要らないお手軽デッキライフ。
あの日の憧れを今度は現実のものにさせていただきます。