リビング前のお庭の横に広がる斜面・・・芝生で覆われていて、雑草も生えます。
お手入れが大変なのに有効利用できない土地でした。
その空間を奥様のご趣味の家庭菜園にして、家族や仲間が集まれるお庭を作りたいとのご要望でした。





お庭の横から家の裏側に芝生の斜面が
広がっています。下には側溝もあります。
せっかくの広いお庭でも小さなお子様を
安心して遊ばせてあげられません。

ひな壇状の花壇と階段を作り、お手入れの しやすい家庭菜園が出来上がりました。 側溝はデッキ材で塞ぎ、ベンチとしても 利用できる段差にしてあります。 家との間の土は真砂土で固めました。 これならお子様も安心な遊び場です。

リビングからフラットにつながる広々としたデッキ。 メッシュフェンスを目隠しのフェンスに変えることで 快適なプライベート空間になりました。
デッキ材はアマゾンネクサスを使用しています。 表面が滑らかでささくれが出にくいので、お子様が裸足で遊べます。


既存の 散水栓と庭園灯 を利用して それぞれ 立水栓・フラットライト にしました。


見た目はもちろん、使いやすさも抜群です。

車庫の奥には広々とした快適なお庭が広がります。菜園ではこれからどんな野菜やハーブや育つのでしょうね♪