既存のウッドデッキが腐食してしまっているため、造り替えをされたいとご相談をいただきました。
M様は使用する材料を天然木か人工木で悩まれておりましたので、それぞれのメリット・デメリットをしっかりと伝えさせていただき、今回は樹脂木デッキと木目調のデザインフェンスをご採用いただきました。






経年劣化によりガタガタになってしまった既存デッキ。まずは解体撤去からやらせていただきました


樹脂木デッキはブラウン色。樹脂木フェンスは木目調のモカ色を組み合わせたオリジナルデザイン


フェンスのデザインを変えたことで、今まで以上に広く感じられます。
上下可動式の物干し金物も取り付けしましたので、洗濯物干しもしやすくなりそうです


既存デッキは板の貼り方向がバラバラ。今回は、貼り方向を揃えた統一感のあるデザインをご提案させていただきました

フェンスの高さは1520mm。隙間は20mmで調整させていただきました

木目調の樹脂木フェンスがアクセントのオシャレな外観となりました
樹脂木は色の変化がほとんどございませんので、お選びになられたカラーが半永久的にお楽しみいただけます。とげやひび割れが出ないなどメリットも数多くございます。
素材によりメリット・デメリットがございますので、それぞれの特徴をご理解いただいた上で、お客様のライフスタイルに合わせたご提案をいたします。
ウッドデッキ専門施工会社だからこそ自信をもってご提供させていただきますので、ウッドデッキご用命の際はお気軽にお問い合わせください。
お客様の声
