神奈川県横浜市南区 H様邸

ソフトウッドからハードウッドへ!耐久性もデザインもアップグレードしたウッドデッキ の作り替え【 横浜市南区 造り替え ウッドデッキ 】

「デザインは気に入っているけれど、もっと長持ちする木材で作り直したい…」。

以前のウッドデッキを大切に使ってこられたお客様から、そんなご相談をいただくことがあります。

今回は、ソフトウッドから高耐久のハードウッドへと素材を一新し、さらに現代のライフスタイルに合わせたデザインにアップデートした事例をご紹介します。 デザインは踏襲しつつ、時代に合わせたウッドデッキへ


PLAN
【 横浜市南区 造り替え ウッドデッキ 】パース図

BEFORE/AFTER

デザインは踏襲しつつ、時代に合わせたウッドデッキへ

【 横浜市南区 造り替え ウッドデッキ 】before_01
【 横浜市南区 造り替え ウッドデッキ 】after_02

以前のウッドデッキのデザインの良さを引き継ぎつつ、約10数年の時を経て、現在の流行にフィットするようアップデートしました。ハードウッドならではの重厚感と美しい木目が、お庭全体に上質な雰囲気をもたらします。耐久性が格段に向上したことで、これからはメンテナンスの手間も減り、より長く安心してウッドデッキライフを楽しめます。

収納ベンチでおしゃれに収納!デッドスペースを有効活用

【 横浜市南区 造り替え ウッドデッキ 】after_04
【 横浜市南区 造り替え ウッドデッキ 】after_01

せっかく作り替えるなら、使い勝手もアップさせたいですよね。ちょっとしたスペースを有効活用するために、ウッドデッキと同じ素材で仕上げた収納ベンチを設置しました。見た目も美しく、散らかりがちなガーデニング用品やお子様のおもちゃなどもスマートに収納できます。意匠性と機能性を兼ね備えた、まさに一石二鳥のアイデアです。

ステップも最適化!二度目だからこそわかるぴったりの高さ

【 横浜市南区 造り替え ウッドデッキ 】after_03

以前は2段だったステップを、今回はすっきりと1段に変更しました。一度ウッドデッキを使った経験があるからこそ、「自分たちにとって最適な高さはこれだ!」と、お客様ご自身も納得のいく選択ができます。
造り替えの際には、これまでの使用感をじっくりとヒアリングさせていただき、お客様のライフスタイルに合わせた最適な高さや段数を提案させていただきます。


「どうしたらもっと使いやすくなる?」

専門スタッフが最適なプランをご提案いたします。

「お庭をどう活用したらいいかわからない」
「具体的なイメージが湧かない」

…そんなお悩みも、私たちにお任せください!私たちウッドデッキ専門のプロは、お客様一人ひとりのライフスタイルやご要望、そしてお庭の形に合わせて、最適なフルオーダーメイドのウッドデッキをご提案します。

「こんなことができるかな?」

と思ったら、まずはぜひ一度ご相談ください。 あなたの理想のウッドデッキを一緒に形にしていきましょう!


お気軽にお問い合わせください
対応エリア 東京都内 / 神奈川 / 千葉 / 埼玉
             
0120-28-8735